桜井こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
桜井こどもクリニック
郵便番号 | 328-0034 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市本町16-9 |
電話番号 | 0282-24-5987 |
診療科目 | 小児科,内科,皮膚科 |
桜井こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
合戦場クリニック | 栃木県栃木市都賀町合戦場212-5 |
しまだクリニック | 栃木県栃木市岩舟町畳岡534-1 |
こばやしクリニック | 栃木県栃木市箱森町51-40 |
都賀中央医院 | 栃木県栃木市都賀町家中2195 |
とちぎクリニック | 栃木県栃木市片柳町2-4-33 山本ビル201 |
藤沼医院 | 栃木県栃木市大平町富田592-1 |
サンレディースクリニック | 栃木県栃木市樋ノ口町504-1 |
石井内科医院 | 栃木県栃木市沼和田町49-1 |
持田医院 | 栃木県栃木市藤岡町中根115-5 |
竹田内科医院 | 栃木県栃木市大宮町52 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みゆさん
こいけレディスクリニック 口コミ
2008年に受診した者です。
はじめにことわりをいれますが、出産される方にはとても良い病院のようです。
私は、二度と受診したくない病院です。
初めての妊娠で友人の紹介もあり、こちらで出産しようと思っていたのですが、赤ちゃんが育たず、流産のオペを受けることになりました。流産のオペは先生の暇な時間にするので、まずオペの前処置が雑です。
初めての妊娠後、流産のショックで過呼吸になってしまったら「そんな呼吸じゃ処置できない」と冷たいく言われ、かなり不信感をいだきました。手術中も麻酔がきれても無反応。術後は新生児室のとなり。術後の痛みも酷く、一週間も寝込みました。
出産される方には良い病院のようですが、妊娠には何がおこるかわかりません。
色々なことを含めて病院選びをされるとよいとおもいます。
-
えのころぐささん
図南循環器消化器診療所 口コミ
図南循環器消化器診療所では、受診する度に尿検査、血圧、身長、体重などを調べ、記録してくれるので、自分では気づかなかった体調の変化などにも敏感に気づいてくれます。先生が一人で診察をしているのですが、看護士さんたちが検査をしてくれるので、スムーズに受診できます。以前にインフルエンザの症状が出たときには、暖かくした別室で待たせてくれたり、順番を早めてくれたりしたのでとても助かりました。先生は少し頑固な感じがする方ですが、とても親身になって、丁寧に説明をしてくれます。 -
バロックモードさん
わたぼうし皮膚科クリニック 口コミ
子供たちが水いぼにかかったときに、わたぼうし皮膚科クリニックに行きました。
新しい建物で清潔感があります。トイレに乳幼児のオムツ替えの台が設置されているのは助かりました。
人気があるので待合室がいっぱいになってしまいますが、受付の方に言えば外出は可能で、順番が来るまで外で時間をつぶすことができます。私も子供たちを連れて行くときは受付を先に済まして、順番が来るまでの間は買い物したり家で待っていたりしました。
先生ははきはきした方で、一目見て水いぼなのか違うのか見分けることができるらしく、処置も手際がいいです。診察が終わると子供たちにシールをくれます。痛くて泣いていてもシールをもらうと泣き止むのでありがたかったです。 -
かーこさんさん
自治医科大学附属病院 口コミ
胃腸関係で十日ほど入院しましたが、感心したのがよく看護婦さんが動いている事です。パソコンで一人一人の患者さんを管理している為、状態は勿論、食事、排泄、お風呂の回数まで事細かにみなさん知っています。面倒でうっかり風呂入り忘れると「今日入った??」と聞かれました(笑)。
よくテレビドラマで見るような、病室での先生方の集団回診のようなものも無く、「おはよう?」と普通に先生も診察に来るのであまり緊張することもありませんでした。 -
ふくろうさん
ししど内科胃腸科クリニック 口コミ
大腸がん検診の便の検査で潜血陽性となり、大腸内視鏡をやっていただきました。
検査前に腸の中をきれいにするお水を飲むときには、専用のお部屋にトイレが付いていて、ありがたかったです。
検査自体もほとんど辛くなく、ポリープがあったのでとっていただきました。
また、来年も受けようと思います。
スタッフもやさしかったですし、先生もやさしくて良いクリニックだと思いました。
おすすめできます。